ちょっと前まで
今年は台風少ないな〜
なんて思ってたけど
先日、ここ徳島でも
台風15号の影響があったんですよ。
っていっても、
雨風が強かったのは
夜中の寝てる間
だったと思うので、
正直どの程度だったかは
わかりませんが。。。
台風が過ぎ去って
天気も落ち着いた
翌日の昼過ぎ、
家の周りを見ても
特に変化は無さそう。
(大した台風じゃなかったのかなぁ)
(よかった、よかった♪)
って思いながら
庭の様子を見てまわってると、、、
うわぁぁぁ〜〜〜!!
マジかぁ〜〜⤵︎
ってなりました↓↓↓
▼写真1 枝が折れた柿の木

▼写真2 折れた所と折れた枝

実がいっぱい
着いてたもんな〜
とは、思いつつも
えっ!?
そんなとこで折れる!?
しかも
その太さで!?
と、ショックで
動揺しちゃいました。
この日に片付けは
できませんでしたが、
折れた枝は、また何か
有効活用しようと思います!
柿渋は先日仕込んだので
※近いうちにブログにアップ予定w
折れた枝に着いてる実は
土に還そうかなと思います。
はい、ということで
今回は、台風15号の影響で
柿の木の枝が折れた〜って話しでした!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!