初めてのゴマ収穫

夏のとあるイベント。

妻の知り合いが

出店していて

そこで購入した

金ゴマのポット苗。

栽培してみたかったので

ちょうどよかった♪

とはいえ、

初めての栽培で

収穫の適期が

いまいち分からなかったけど

莢からポロポロと種(ゴマ)が

落ち始めてる感じがしたので

収穫してみました。

▼写真1 莢の割れ目から種が見えてました。

▼写真2

莢は一斉に

茶色くなるわけではないので

色が変わって

裂け始めたら収穫して

追熟させればいいようです。

▼写真3

▼写真4 ポロポロ落ちてくるw

裂けてる莢から

こぼれ落ちてきますが

ちゃんと“ゴマ”になってる

ようなので一安心です♪

まぁこれでひとまず

全体的に莢が

茶色くなるまで

追熟させていきます⤴︎

はい、ということで

今回は、初めてのゴマ収穫でした〜

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました